2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 100jyusougokenkyusyo 未分類富士山山開きの前にちょっと考えてみてほしいこと 今春、富士山で同じ人物が短期間に2度救助されるという出来事がありました。 これをきっかけに、救助の「有料化」が検討され始められたようです。 その後、報道を見聞きしませんがどうなったのでしょうか? それはともかく、富士山の […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 100jyusougokenkyusyo 未分類生命保険、その情報の非対称性 前回の記事「生命保険のことをどれくらい正確に理解しているかを知る」に続き、今回も生命保険についてお伝えしたいと思います。 消費者にとって不利な”情報の非対称性” 「保険って、難しい・・・」、そう感じたことのある方は少なく […]
2025-06-09 / 最終更新日時 : 2025-06-09 100jyusougokenkyusyo 未分類生命保険のことをどれくらい正確に理解しているかを知る ニッセイ基礎研究所”基礎研REPORT2025年6月号”に「生命保険の基礎知識はなぜ定着しないのか」”というコラムを見つけました。www.nli-research.co.jp 記事によると、ニッセイ基礎研究所「生保マーケ […]
2025-06-02 / 最終更新日時 : 2025-06-02 100jyusougokenkyusyo 未分類二組の老夫婦の話し〜喧嘩する老夫婦と仲良し老夫婦〜 山崎俊輔さんの著書「ファイナンシャル・ウェルビーイング〜幸せになる人のお金の考え方〜」を読んでいます。 第1章『どうせお金を使うなら「気持ちよく」使うクセをつけよう』(p.30〜)にこんな話が出てきます。 ある老夫婦が […]